• 長野県安曇野市の税理士 経営者困り事相談所 親切・丁寧・誠実をモットーに貴社の事業を全力でバックアップします! 税金の相談なら寺坂誠税理士事務所

弥生会計の効率的な入力の仕方 入力の際にはサーチキーを使おう!

1 弥生会計の入力時にはサーチキーを使おう!

弥生会計で仕訳を入力する際、勘定科目・補助科目・部門などを選択します。
その際に、下記の画像のように、ドロップダウンリストで選択していませんか?

例えば、売上を入力しようとするとします。しかし、ドロップダウンリストで数多くの勘定科目の中から「売上」を探し、入力するのはとても大変です。

そこで登場するのがサーチキーです。

この機能を使えば、能率的に素早く仕訳を入力する事ができます。

手順は下記の通りです。売上を選択するとします。

①科目を選択する

まず、勘定科目のカーソルを進めます。

②上記の画像の段階で、「u」と入力します。(売上のu)

すると、「u」から始まる勘定科目がドロップダウンリストに表示されます。

③このまま、キーボードの矢印マークで勘定科目を選択しても良いのですが、今回は、さらに「ria」と入力します。

すると、さらに科目が絞り込めます。

④キーボードの「Enter」を押して確定します。

とても簡単ですね。

慣れれば、高速で入力する事ができます。

勘定科目の他、補助科目・仕訳辞書など様々なシーンで使えますので是非使いこなしてください。

2 サーチキーの設定の仕方

それでは、サーチキーの設定の仕方を見ていきましょう。

デフォルトでも主要な科目にはローマー字でサーチキーが入っていますが、自分の入力の仕方と一致しているとは限りません。

その際には、自分でサーチキーを設定しましょう。

①まず、上部の設定から、科目設定を選択します。

②次に、設定をしたい勘定科目を選択します。

ここでは消耗品を選択します。

デフォルトでは「SHOUMOU」となっていますが、「syoumou」と変更してみましょう

単純に、サーチキーの英字の欄に自分のやりやすい英文字を入力するだけです。

入力したら戻るボタンを押して戻るだけです。

この他サーチキーを数字で指定する事もできますが、又、次回以後ご紹介したいと思います。

さらに弥生会計を便利に使い方は、下記の記事もご覧下さい。
便利なテクニックが載っていますよ♪

安曇野市・松本市の弥生会計なら寺坂誠税理士事務所

今回の記事はいかがだったでしょうか?
当事務所では弥生会計の導入支援・導入後のサポート、弥生会計のパーソナルレッスンを行っています。
一度、弥生会計の操作を習得すれば、費用をかけずに確定申告が出き、トータルで見れば非常にローコストで会計・確定申告業務を行う事ができます。
ご興味のある方はぜひ一度お声がけ下さい。

コメントを残す